SSブログ
スマホ ブログトップ

スマホ道 [スマホ]

au iida INFOBAR C01(SHARP製)に嫌気がさして、ついに買い換え。
・電話をかける際、発信ボタンをタップしてから発信開始まで数十秒も待たされることがある(処理の遅さ・不安定)
・バックライトが点灯すると操作に支障が出るレベルまで視認性が悪化する物理キー(仕様・デザインのミス)
・時々画面のバックライトが点灯しない(不安定) 再起動するまで直らず、明るい場所でないと復旧操作は無理。
など改修されない不具合だらけだったので。

Xperiaにしました。
20151019-IMGP9852.jpg
Sony Ericsson製。
はい、実はINFOBAR C01と同じ旧世代機種IS12S。回線は3Gのままです。
auの最新機種に機種変更で強制されるLTEの料金よりも、現状のままso-netモバイルLTEを併用する方がずっと安上がりだし、電話しながらタブレットやPCを併用する場合に便利なので。(二刀流)

操作のストレスは減りましたが、今までの細長い端末よりも取扱いには気を使います。
そこで、端末に付属しているような普通のハンドストラップで落下を防ぐ取り回し術を考えてみました。

スマホ道【基本の所作】


nice!(154)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

こんにちはスマホさん [スマホ]

ついに脱ガラケーしてスマホデビュー
溜まってたauポイントやらビックカメラのポイントのおかげで1500円ほどで買えたので。
20121229-DSC01795.JPG
INFOBAR C01
用途はPCで使ってるメールサーバ経由の送受信くらいで、ハードな使い方はしないのでこれで十分。
ケータイでPCメールを扱えるオプションサービスやウェブメールも、これまで使っていたS003ではテキストバッファが小さすぎて、とても使い物にならず。)

ところで、導入していきなり躓きました。orz...

上の画像、AC→USB電源アダプタ と 巻き取り式USBケーブル の間に、短い延長ケーブルが挟まってますが、これが今日のお題。(完成状態)

充電器やPCを繋いでみるまで知らなかったんですが、
この型を含めていくつかの機種は、普通のUSB←→マイクロUSBケーブルで電源アダプタを繋いでも充電出来ないことがあるんですね。(給電側がパソコンの場合は問題無し。)
そのため、充電と通信の2モードを切替えできるスイッチ付きのケーブルも販売されてるのだそうで・・・。

と、そこまで分かったところで対応ケーブル買い増すのも悔しいので、いつものように、
プチ改造しました。

続きを読む


スマホ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。